2017年02月18日
筋トレのススメ.5
前回からの続きです。
ですから私は今自己療法に筋トレを取り入れてます。
スクワット、腕立て伏せ、腹筋、背筋等・・。
最初は自分に無理ない回数から始めてます。
例えば腕立てなら5回から始め、慣れてきたら少しずつ増やしていきます。
5→10→15とか。
今は70回程度やっております。
すると身体の調子はめちゃめちゃ絶好調です。
先の子供地たちの運動会でも筋肉痛は出ません。
高い高いも平気で出来ます。
つづく。
『あたりまえをよろこぼう』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://karadakaiteki.o.oo7.jp/
ですから私は今自己療法に筋トレを取り入れてます。
スクワット、腕立て伏せ、腹筋、背筋等・・。
最初は自分に無理ない回数から始めてます。
例えば腕立てなら5回から始め、慣れてきたら少しずつ増やしていきます。
5→10→15とか。
今は70回程度やっております。
すると身体の調子はめちゃめちゃ絶好調です。
先の子供地たちの運動会でも筋肉痛は出ません。
高い高いも平気で出来ます。
つづく。
『あたりまえをよろこぼう』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://karadakaiteki.o.oo7.jp/