2017年05月15日
青トレ
前回からの続きです。
そしてお勧めの本がこれ!

当院の考え方や指導している自己療法に根本的に一緒です^^
先日我が佐賀県で合宿をされ陸上教室も賑わってました。
日本一のトレーニング参考にされては。
『あたりまえをよろこぼう』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://karadakaiteki.o.oo7.jp/
そしてお勧めの本がこれ!
当院の考え方や指導している自己療法に根本的に一緒です^^
先日我が佐賀県で合宿をされ陸上教室も賑わってました。
日本一のトレーニング参考にされては。
『あたりまえをよろこぼう』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://karadakaiteki.o.oo7.jp/
2017年04月13日
筋トレのススメ.6
大分間隔が空いてしまいました><
前回からの続きです。
是非筋トレやってみてください。
中でも「背筋」がお勧めです。
これは姿勢を良くする筋肉でもあります。
日本人は猫背になりがちなのでそれが肩こりや腰痛の原因にもなりやすすいんです。
「背筋」良いですよ!!
それが良いのか便通も良くなりました。
あと平熱が上がりました。
代謝も良くなったんでしょう。
あくまでも無理せ自分のペースでやってみてくださいね。
つづく。
『あたりまえをよろこぼう』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://karadakaiteki.o.oo7.jp/
前回からの続きです。
是非筋トレやってみてください。
中でも「背筋」がお勧めです。
これは姿勢を良くする筋肉でもあります。
日本人は猫背になりがちなのでそれが肩こりや腰痛の原因にもなりやすすいんです。
「背筋」良いですよ!!
それが良いのか便通も良くなりました。
あと平熱が上がりました。
代謝も良くなったんでしょう。
あくまでも無理せ自分のペースでやってみてくださいね。
つづく。
『あたりまえをよろこぼう』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://karadakaiteki.o.oo7.jp/
2017年02月18日
筋トレのススメ.5
前回からの続きです。
ですから私は今自己療法に筋トレを取り入れてます。
スクワット、腕立て伏せ、腹筋、背筋等・・。
最初は自分に無理ない回数から始めてます。
例えば腕立てなら5回から始め、慣れてきたら少しずつ増やしていきます。
5→10→15とか。
今は70回程度やっております。
すると身体の調子はめちゃめちゃ絶好調です。
先の子供地たちの運動会でも筋肉痛は出ません。
高い高いも平気で出来ます。
つづく。
『あたりまえをよろこぼう』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://karadakaiteki.o.oo7.jp/
ですから私は今自己療法に筋トレを取り入れてます。
スクワット、腕立て伏せ、腹筋、背筋等・・。
最初は自分に無理ない回数から始めてます。
例えば腕立てなら5回から始め、慣れてきたら少しずつ増やしていきます。
5→10→15とか。
今は70回程度やっております。
すると身体の調子はめちゃめちゃ絶好調です。
先の子供地たちの運動会でも筋肉痛は出ません。
高い高いも平気で出来ます。
つづく。
『あたりまえをよろこぼう』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://karadakaiteki.o.oo7.jp/
2017年01月20日
筋トレのススメ.4
前回からの続きです。
あまりの痛みで知り合いの先生の所に治療に行きました。
帰りに一言「大腰筋が弱ってる」と!
大腰筋とは腰の奥の方の筋肉です。
寝てるときの違和感はこれだったんですね。
自分でこの筋肉の存在をしっかり忘れてました。
加齢と共に筋肉は弱っていきます。
すると弱い筋肉を他の筋肉がかばい疲労する悪循環に陥ります。
ですから主要な筋肉はある程度筋力が必要です。
何故なら我々が生活している地球は重力があります。
その重力に対して何にをしなくても筋力は必要なんですね。
つづく
『あたりまえをよろこぼう』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://karadakaiteki.o.oo7.jp/
あまりの痛みで知り合いの先生の所に治療に行きました。
帰りに一言「大腰筋が弱ってる」と!
大腰筋とは腰の奥の方の筋肉です。
寝てるときの違和感はこれだったんですね。
自分でこの筋肉の存在をしっかり忘れてました。
加齢と共に筋肉は弱っていきます。
すると弱い筋肉を他の筋肉がかばい疲労する悪循環に陥ります。
ですから主要な筋肉はある程度筋力が必要です。
何故なら我々が生活している地球は重力があります。
その重力に対して何にをしなくても筋力は必要なんですね。
つづく
『あたりまえをよろこぼう』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://karadakaiteki.o.oo7.jp/
2016年12月13日
筋トレのススメ.3
前回からの続きです。
これは私の実体験です。
普段から自己療法で身体の歪みや筋肉疲労は自分で取っておりました。
むしろそれだけやってれば良いと思ってました。
そんな真夏のある日寝てる時に腰に違和感がちょっとだけありました。
でもちょっと動いていたら取れたのでそんなに気になりませんでした。
そしてチビたちを高い高いしてるときに腰にピリッと!
油断して動かせばまた戻ると思い、むりして動かしてました。
けれどだんだん悪化するばかり、揚句に立つのも困難に(涙)
つづく
『あたりまえをよろこぼう』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://karadakaiteki.o.oo7.jp/
2016年11月11日
筋トレのススメ.2
前回からの続きです。
「それ位知ってるよ!」
と言われる方も多いでしょう。
ですが何をどうやって、どうすればいいかご存知でしょうか?
「年やけんね」とか。
「時間が無い」とか。
色々都合もあることでしょう。
次回からは私の実体験を踏まえて考えていこうと思います。
つづく。
『あたりまえをよろこぼう』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://karadakaiteki.o.oo7.jp/
「それ位知ってるよ!」
と言われる方も多いでしょう。
ですが何をどうやって、どうすればいいかご存知でしょうか?
「年やけんね」とか。
「時間が無い」とか。
色々都合もあることでしょう。
次回からは私の実体験を踏まえて考えていこうと思います。
つづく。
『あたりまえをよろこぼう』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://karadakaiteki.o.oo7.jp/
2016年11月09日
筋トレのススメ
最近この仕事(整体)をやっててつくづく思うことがあります。
私の施術は痛くない、ボキボキしない、揉まないやり方です。
そして身体の歪みを調整し、筋肉のこわりやハリ、疲労を取っていきます。
結果様々な症状の改善のお手伝いをさせてもらってます。
ですが年を取るとそれ以上に必要なものが出てきます。
それは・・。
筋力です!!
つづく。
『あたりまえをよろこぼう』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://karadakaiteki.o.oo7.jp/
私の施術は痛くない、ボキボキしない、揉まないやり方です。
そして身体の歪みを調整し、筋肉のこわりやハリ、疲労を取っていきます。
結果様々な症状の改善のお手伝いをさせてもらってます。
ですが年を取るとそれ以上に必要なものが出てきます。
それは・・。
筋力です!!
つづく。
『あたりまえをよろこぼう』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://karadakaiteki.o.oo7.jp/
2014年10月17日
子育て応援
我が家には0歳と3歳の子供がおります。
子育ての大変さは身にしみている今日この頃です。
そこで当院は佐賀県が取り組んでいる「子育て支援事業」に登録することになりました。
なんと10月17日の付けの佐賀新聞にも掲載されてます。
詳細は「ばぶばぶ通信」のHPにも載ってます。
https://kosodate.saga-s.co.jp/detail_shop.php?no=1543

内容は。
【妊婦の方、産後1年以内の方】
出産に伴うまたは妊娠中の気になる骨盤の歪みの調整方法(自分でも出来る自己療法等)を通常3,000円を2,000円で指導いたします
注)施術を希望の方は別途料金になります
ばぶばぶ通信を見たと予約の際言ってください。
当院がお母さん達の子育ての力になればと思っております。
『あたりまえをよろこぼう』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://homepage2.nifty.com/tatsumi_seitai
子育ての大変さは身にしみている今日この頃です。
そこで当院は佐賀県が取り組んでいる「子育て支援事業」に登録することになりました。
なんと10月17日の付けの佐賀新聞にも掲載されてます。
詳細は「ばぶばぶ通信」のHPにも載ってます。
https://kosodate.saga-s.co.jp/detail_shop.php?no=1543
内容は。
【妊婦の方、産後1年以内の方】
出産に伴うまたは妊娠中の気になる骨盤の歪みの調整方法(自分でも出来る自己療法等)を通常3,000円を2,000円で指導いたします
注)施術を希望の方は別途料金になります
ばぶばぶ通信を見たと予約の際言ってください。
当院がお母さん達の子育ての力になればと思っております。
『あたりまえをよろこぼう』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://homepage2.nifty.com/tatsumi_seitai
2012年11月16日
手紙
近所の子から娘へと手紙を頂きました^^

ちゃんと切手も貼ってあります。
何て書いてあるかわかりませんが、何か癒されますね^^
気持ちが健康になります。
『あたりまえをよろこぼう』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://homepage2.nifty.com/tatsumi_seitai/

ちゃんと切手も貼ってあります。
何て書いてあるかわかりませんが、何か癒されますね^^
気持ちが健康になります。
『あたりまえをよろこぼう』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://homepage2.nifty.com/tatsumi_seitai/
2012年02月02日
雪ですね。
今日の佐賀県地方は大雪になりました。
午後からの予約は全部キャンセルになりました。
こういう時こそゆっくりお風呂に入って風邪に負けない体力を蓄えましょう!
時間に余裕が出来たので、確定申告の資料でもまとめようと思います^^
『田舎治療家の奮闘記』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://homepage2.nifty.com/tatsumi_seitai/
午後からの予約は全部キャンセルになりました。
こういう時こそゆっくりお風呂に入って風邪に負けない体力を蓄えましょう!
時間に余裕が出来たので、確定申告の資料でもまとめようと思います^^
『田舎治療家の奮闘記』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://homepage2.nifty.com/tatsumi_seitai/
2011年11月08日
立冬
今日は立冬ですね。
暦の上では冬ですが、昼間は暑かったりします。
寒暖の差も激しいので体調を崩す人も増えてきてます。
風邪予防のためにも、ぬるめのお風呂に肩までゆっくり浸かりましょう。
必殺技の「ナデナデ」も効果がありますよ!
詳細はもう一つのブログへ書いてます。
『田舎治療家の奮闘記』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://homepage2.nifty.com/tatsumi_seitai/
暦の上では冬ですが、昼間は暑かったりします。
寒暖の差も激しいので体調を崩す人も増えてきてます。
風邪予防のためにも、ぬるめのお風呂に肩までゆっくり浸かりましょう。
必殺技の「ナデナデ」も効果がありますよ!
詳細はもう一つのブログへ書いてます。
『田舎治療家の奮闘記』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://homepage2.nifty.com/tatsumi_seitai/
2011年05月24日
寒い
ここ数日、佐賀県地方は寒くなりましたね。
ちょっと前までは冷房入れる位暑かったのに・・。
日本人は四季に順応出来る能力があります。
ですが、こんなに寒暖の差が激しいと追いつけません。
体調壊す原因となりかねませんね。
どうか皆さんお気を付け下さいね!
『田舎治療家の奮闘記』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://homepage2.nifty.com/tatsumi_seitai/
ちょっと前までは冷房入れる位暑かったのに・・。
日本人は四季に順応出来る能力があります。
ですが、こんなに寒暖の差が激しいと追いつけません。
体調壊す原因となりかねませんね。
どうか皆さんお気を付け下さいね!
『田舎治療家の奮闘記』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://homepage2.nifty.com/tatsumi_seitai/
2010年11月28日
入浴の勧め
もう11月も終わります。
随分寒くなってきましたね。
こういう時期だからこそ、ゆっくり入浴してみてください。
半身浴では無く、出来れば肩まで。
汗かかない程度のぬるめのお風呂がいいですね。
理想は15分程度です。
当院に来られる重症のほとんどがカラスの行水です。
入浴する事により心身共にリラックス出来ますよ!
こころ当たりある方はお試しを^^
『田舎治療家の奮闘記』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫等
からだ快適整体院
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://homepage2.nifty.com/tatsumi_seitai/
随分寒くなってきましたね。
こういう時期だからこそ、ゆっくり入浴してみてください。
半身浴では無く、出来れば肩まで。
汗かかない程度のぬるめのお風呂がいいですね。
理想は15分程度です。
当院に来られる重症のほとんどがカラスの行水です。
入浴する事により心身共にリラックス出来ますよ!
こころ当たりある方はお試しを^^
『田舎治療家の奮闘記』
有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫等
からだ快適整体院
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://homepage2.nifty.com/tatsumi_seitai/
2009年12月14日
ご無沙汰してます。
今まで肩こりについて述べてきました。
肩こりの対策を書くか。
はたまた腰痛に対して述べるか検討中です。
しばしお待ちを。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫等
からだ快適整体院
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://homepage2.nifty.com/tatsumi_seitai/
肩こりの対策を書くか。
はたまた腰痛に対して述べるか検討中です。
しばしお待ちを。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫等
からだ快適整体院
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://homepage2.nifty.com/tatsumi_seitai/
2009年11月28日
ヒントは
2009年10月29日
騙されない為に
日本ではそこらじゅうにこの業界の学校があります。
「貴方も整体で開業できます」とか
「たったの半年でカイロプラクターになれますよ」
と宣伝してます。
1ヶ月やそこらで「ソフト整体」とか言って。
マッサージ行為をする人が増えています。
中にはまともな団体もあるんですが・・。
そんな甘い世界ではありません。
何を隠そう。
私も色んな学校や団体に所属して、話を聞いて来たのです。
その結果のお話です。
「貴方も整体で開業できます」とか
「たったの半年でカイロプラクターになれますよ」
と宣伝してます。
1ヶ月やそこらで「ソフト整体」とか言って。
マッサージ行為をする人が増えています。
中にはまともな団体もあるんですが・・。
そんな甘い世界ではありません。
何を隠そう。
私も色んな学校や団体に所属して、話を聞いて来たのです。
その結果のお話です。
2009年10月28日
現実には
按摩・マッサージ行為は実は国家資格です。
3年間の学校に行くことが条件です。
いわゆる「揉む」という事です。
接骨院・整骨院でよくマッサージをやってます。
でも、実際には免許がないとやれないのです。
カイロプラクティックは日本では認められてませんが。
アメリカでは6年間の勉強をしドクターと対等なんです。
それは何故か?
其処まで学習、修得しないと危険な行為だからなんです。
3年間の学校に行くことが条件です。
いわゆる「揉む」という事です。
接骨院・整骨院でよくマッサージをやってます。
でも、実際には免許がないとやれないのです。
カイロプラクティックは日本では認められてませんが。
アメリカでは6年間の勉強をしドクターと対等なんです。
それは何故か?
其処まで学習、修得しないと危険な行為だからなんです。
2009年10月27日
言いたい事
押す事、揉む事、ボキボキすると危険と言う事を述べてきました。
しかし、これらの行為を否定はしませんとも言いました。
確かにしっかりした技術を持ち。
しっかりした診断力をもった治療家の方も多々おられるのです。
怖いのは治療経験が浅い方。
診断力もなくむやみに揉んだりする方。
やみくもにボキボキする方がおられるのも事実なんです。
患者さんの状態を無視して・・。
つづく。
しかし、これらの行為を否定はしませんとも言いました。
確かにしっかりした技術を持ち。
しっかりした診断力をもった治療家の方も多々おられるのです。
怖いのは治療経験が浅い方。
診断力もなくむやみに揉んだりする方。
やみくもにボキボキする方がおられるのも事実なんです。
患者さんの状態を無視して・・。
つづく。
2009年10月25日
ボキボキすると
良く首の骨を鳴らす人がいます。
手の指を鳴らす人がいます。
鳴らした後は気持ち良さそうです。
でも、何故鳴らすのでしょうか?
多分しっくりこないからでしょう。
なんか違和感があるとか。
鳴らした直後はすっきりするけど。
また元に戻っているんです。
逆にやり過ぎて、筋肉を傷つけ痛めてしまう事もあります。
心当たりは無いですか。
手の指を鳴らす人がいます。
鳴らした後は気持ち良さそうです。
でも、何故鳴らすのでしょうか?
多分しっくりこないからでしょう。
なんか違和感があるとか。
鳴らした直後はすっきりするけど。
また元に戻っているんです。
逆にやり過ぎて、筋肉を傷つけ痛めてしまう事もあります。
心当たりは無いですか。
2009年10月24日
揉むと
例えば、肉の塊を買ってきます。
その塊をゴシゴシ揉んだらどうなりますか?
バラバラになったり潰れたりします。
人間の身体は絶えず「破壊と再生」を繰り返しています。
揉んでどうも無いようでも。
実は破壊されてるんですね。
よく「揉み返し」と言う言葉を聞くと思いますが。
こういう理屈です。
筋肉の細胞は壊れてるんです。
その塊をゴシゴシ揉んだらどうなりますか?
バラバラになったり潰れたりします。
人間の身体は絶えず「破壊と再生」を繰り返しています。
揉んでどうも無いようでも。
実は破壊されてるんですね。
よく「揉み返し」と言う言葉を聞くと思いますが。
こういう理屈です。
筋肉の細胞は壊れてるんです。