筋トレのススメ.5

2017年02月18日

前回からの続きです。

ですから私は今自己療法に筋トレを取り入れてます。
スクワット、腕立て伏せ、腹筋、背筋等・・。
最初は自分に無理ない回数から始めてます。
例えば腕立てなら5回から始め、慣れてきたら少しずつ増やしていきます。
5→10→15とか。
今は70回程度やっております。

すると身体の調子はめちゃめちゃ絶好調です。
先の子供地たちの運動会でも筋肉痛は出ません。
高い高いも平気で出来ます。

つづく。

あたりまえをよろこぼう

有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://karadakaiteki.o.oo7.jp/



同じカテゴリー(健康)の記事画像
青トレ
子育て応援
手紙
赤信号
心当たりありませんか
貴方はどのタイプ?
同じカテゴリー(健康)の記事
 青トレ (2017-05-15 20:58)
 筋トレのススメ.6 (2017-04-13 21:03)
 筋トレのススメ.4 (2017-01-20 21:16)
 筋トレのススメ.3 (2016-12-13 20:49)
 筋トレのススメ.2 (2016-11-11 20:51)
 筋トレのススメ (2016-11-09 20:54)

Posted by たっちん at 21:11 | Comments(2) | 健康
この記事へのコメント
やはり地道に毎日が大切ですね。
スクワットやっていたのを
最近さぼってるので
また復活して回数を徐々に増やしていきます(^^
Posted by patapataokan at 2017年02月27日 16:45
okanさん

日々の努力ですね!
小さな頃からこつこつとです^^

スクワットやられてたんですね。
nanaちゃんも大きくなっていかれるので、基礎体力をつけましょう^^
Posted by たっちん at 2017年03月02日 21:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。